57 うざいイツメン

Post date: Dec 12, 2013 9:40:37 AM

【コラム:うざいイツメン】

「あの子、めっちゃうざい」

「イツメンのグループ、新しーしよか」

4-5年前からイツメンて言葉あるよなぁ。

と、思いながら電車の中で聞こえてくる言葉に耳を傾ける。

イツメン。

いつものメンバーという意味の言葉。

北海道新聞に載っていた解説(※1)を引用すると

『昔の「仲良し」とはかなり違う。メンバーはそこから外されるのを恐れ、難しい話はしない繊細な関係』と書かれている。

Yahoo知恵袋には、イツメンとのかかわりについて悩む中高生の相談が頻繁に投稿される。

「グループからはぶる?」

「切ったらええやん」

「切ったんばれたら気まずいやん」

彼女たちなりに気を使っているらしい。

LINE上での距離感や絡みには嫌悪感があっても、面と向かって伝えるとなるとちょっと話は違う。

「トーク見てるだけやん」

「感じ悪い、レスあらへん」

「未読無視やねん」

「あー。あるある。あれありえへん。」

「そやけど、ツイッターしとんねん」

言葉に出すことで、感情はヒートアップしていく。

「既読」をつけない方法(※2)が紹介される中、「既読」をつけないことで感じる腹立たしさ。

未読無視(※3)。

無視するつもりじゃないけど、私もなっちゃうことあるなぁって反省。

未読無視って既読にせずに放置すること。

いろんな理由があって既読にしない場合もある。

・仕事や授業中に通知オフ設定した状態で通知オン漏れ ← これ私のパターン

・返事が面倒だし既読スルーになるのいやなので放置

・単に忙しくてスマホを見れない

・ブロックされている

他にもいろんな理由があるのかもしれないけど、既読無視より悪意を感じるらしい。

安否を知るためにつけられた「既読」という機能(※4)も、彼ら彼女らにとっては返信を迫るプレッシャーの文字。

LINEで既読をつけなくても、パズドラでいつプレイしていたかを見ること(※5)でスマホを触っていたことが伝わる。

チャット機能があるSNSで、オンライン表示がつながっていることを示している。

ちょっとしたことで、いつ何をしてたか、というのが相手に見える。

彼ら、彼女らの声を聴くことが、子供たちのネット問題を直接解決するのではないけれど、ネットいじめと言われる言葉のきっかけは、些細な所から始まってるんだろうなって思ったある日の朝でした。

※1 イツメン-北海道新聞[卓上四季]

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fourseasons/497875.html

※2 【小ワザ】『LINE』のトークを既読にせずに中身を読めるカンタンすぎる方法

http://www.appps.jp/archives/2009584.html

※3 未読スルーとは 「未読無視」 みどくスルー: - IT用語辞典バイナリ

http://www.sophia-it.com/content/未読スルー

※4 『LINE』でスマートフォン世界ナンバーワンへ

http://blogos.com/article/53141/

※5 パズドラのフレンドリスト機能にはプレイ時間順に並び替える機能があり、何分前にプレイしていた(スマホを操作していたか)を知ることができます。