72 子供のものには大した情報ないから守らなくてもいい?

Post date: Jan 1, 2014 3:08:02 PM

【コラム:子供のものには大した情報ないから守らなくてもいい?】

この端末でお客さんと話するわけじゃないし。

子供がLINEで会話してる内容なんて、くだらない事ばっかりだし。

子供のスマホは子供同士でしか話しないし。

私のスマホは守らないといけないけど、子供のまでセキュリティソフト入れる必要ある?

フィルタリングしてるから大丈夫じゃないの?これ以上何か入れないといけないの?

・・・そう、フィルタリングと、ウィルス対策は違うんです。

フィルタリングソフトは、義務化されてしばらく経ちましたが、セキュリティソフトについてはいかがでしょう。

子供の玩具として発売されるAndroid端末も増えてきました。

学校のICT教育の一貫で、タブレットが配布される市町村も出てきたようです。

いち消費者(?)としては、気になるセキュリティ的なことは確認したいと思っています。例えば、進研ゼミのチャレンジタブレット。

http://chu.benesse.ne.jp/open/qa/Faq.do?faq=1962

こちらに、無料で利用できるものが入っているとありました。なんとか安心できそうですね。

使用目的が限定されているから、他のことに使えないし大丈夫!そう思っていらっしゃる方も、もしかしたら多いのかも?と思っています。目的外の使用は絶対しない! とは思っていても、実はいろんなアプリを入れて使えるらしいとわかれば、どうでしょうか。

玩具に利用されることが今年になって随分増えました。

でも、やはり中身はパソコンと同じ。更新が必要なときに更新できるのかな? と心配になることも増えたのです。

購入するときの意識としては、パソコンなら用心深く対策を講じる人でも、おもちゃ売り場で購入したおもちゃに対して警戒心を持って対策をされるとはちょっと考えにくいかもしれないな、と感じています。

社会全体で子供たちを守りたい。

そう思う願いとは裏腹に、端末の健全性が置き去りにされるのは本意ではありません。

IPAから、12月20日に「年末年始における情報セキュリティに関する注意喚起」が発表されました。

http://www.ipa.go.jp/security/topics/alert251220.html#4

こちらのスマートフォンをお持ちの方への動画が紹介されています。

http://www.youtube.com/watch?v=AhiUC7X3VSg

こちらを見ると主人公が「別に重要なデータなんて入ってなかったし」と言っているのは印象的です。

今世の中に溢れている端末は、パソコン同様の性能を持ち、マイク、カメラ、GPS、そしてネットワークにつながるのだという事を常に意識した上で、十分な警戒心を持って取り扱う必要があるでしょう。

無料で利用できるウィルス対策ソフトについては調べた上で、改めてまとめてみたいと思っています。

もし、良い情報をお持ちの方はぜひぜひ教えてくださいね。