アンケート報告

【夏休み前に子どもとネットの法律を考える会アンケート報告】

■申込時アンケート(一部紹介)

○今回の勉強会に期待すること、知りたいこと

  • 児童ポルノの現状をしりたいです
  • 間もなく改正される児童買春・児童ポルノ禁止法について、その改正が具体的にどのような形で児童の安全・安心につながるのか。
  • 改正法のポイント。
  • 架空の児童に関する児ポ法規制の方向性について
  • 可能であれば他国の状況(他国の規制の理由、規制しない理由)
  • 改正児童ポルノ法に関する事.該当する写真をメールで送りつけられた場合,所有するサーバの貸出領域に第三者がアップロードされた場合の責任所在はどこにあるのか
  • スマホを持ち出した子ども。リベンジポルノとか。
  • ネットにおけるモラルの問題と法律の問題には、どの程度違いがあるのでしょうか。法的に問題がなくともモラルとして問題がある場合もあるでしょうし、これくらいは平気という感覚でも法的に問題がある場合もあると思います。こうした曖昧なところをはっきりとさせたいです。
  • 学校での危機管理と園児児童生徒への指導で、どこまでがセーフでどこからがアウトなのか。
  • 児童ポルノ禁止法は最近話題になっているので、児童ポルノ禁止法についての詳しい内容を理解したいという思いがあります。私自身は小学校教員を目指しているので、色々な面から子どもについて知りたいと思ったので、申し込みさせていただきました。
  • 高校生や大学生のケース。法律上の問題がないとしても、ネット上での制裁や個人情報の露出に対する危機意識を持たせるためのヒント
  • 処罰対象となる写真を子供の写真を親族内で共有したら違法か?子供自身が公開したらどうなるのか?
  • 普段なかなか法律の専門家のお話しを聞く機会がないので、しっかりお話を伺いたいです。
  • インターネットに潜む危険を子供と一緒に考えるための知識を習得すること。
  • 子どもにまつわるネットトラブルの現状、子どもへの教育方法を学びたいです。
  • 現代の子どもたちを取り巻くネット環境の実態について
  • 大人と同じだけの情報量を得ることができる子どもたち。スマホに制限をかけるというナンセンスなその場しのぎの対応ではなく,うまくスマホと共存していくためにはどうすれば良いか。トラブルを未然に防ぐことは当然として,では,トラブルが生じたときにどのように対処すれば良いか。具体的な事例とともに考えたい。
  • 家庭・学校・地域の連携。家庭のルールと周囲(友達)とのギャップをどうしていったらよいか
  • 未就学児および小学校低学年の子供たちの現状。特に、ゲーム機からネット接続して起こるトラブルの具体例など。
  • スマホへの対応について、事例を多く知りたいと思います
  • 子供をとりまく現状に関する生の声
  • 家庭の中で起きたさまざまなトラブルの事例や、親かそれにどう対処していくべきか、といったお話が伺えればと思います。

○これって法律違反?罰則あるの?と気になったネット上の出来事

  • 電車の中で前の人を承諾なく撮影する行為と、その画像をネット掲載する行為。
  • 女性が男性の写真を承諾なく撮影する行為と、その画像をネット掲載する行為。
  • 自分以外の人が移っている写真を許可なくアップロードすること。
  • 例えば遠足の写真をツイッターに流したりするのはOK?
  • 口頭で「いいよ」と言われてアップしたら、あとで揉めた事例とかあるんでしょうか?
  • フードポルノ論争が気になっています。
  • 個人的には料理が供されたらすぐいただくのが、作った人への礼儀だと思っています。でも一緒に行った人がFacebook等に載せたがる人だった場合、「あなたの料理も撮らせて~はぁと」みたいに迫ってこられ、断るのも角が立つし、でもトッピングが徐々にふやけていくのに耐えながら、相手が撮り終わるまで待たねばならないあのシンドサがたまらなく嫌。
  • 料理人はもっと「撮るな」と言ってもいいと思う。

頂いた質問に対しては、当日までに登壇者へ連絡を行い、セッション中に回答を含めていただくという対応をお願いさせていただいていました。

時間の都合上すべての質問にお答えできていない面もありますが、ご容赦ください。当日のアンケートとともに今後の参考にさせていただきます。

以下に、当日の感想やアンケート結果をご報告いたします。

募集人数:50名

参加者人数:26名(申込無含)+4名(スタッフ・会場担当)

アンケート回収枚数:20名

■勉強会に参加したきっかけ(複数回答あり)

  • 子供とネットを考える会Facebookページ:10名
  • 子供とネットを考える会Webサイト:7名
  • Twitter:3名
  • 友人・知人:5名
  • その他:2名
  • 所属団体(京都府警ネット安心アドバイザー)より :1名
  • 未記入:1名
  • 未記入:1名

■会場満足度

  • 満足:9名
  • ほぼ満足:5名
  • 普通:1名
  • 未記入:5名

===勉強会のセッションごと満足度と感想===

■セッション1:児童ポルノ禁止法のはなし 満足度

  • 満足:12名
  • ほぼ満足:1名
  • 普通:1名

■セッション1:児童ポルノ禁止法のはなし コメント

  • 児童ポルノの考え方、判断内容がよくわかりました。
  • 非常にわかりやすい解説で勉強になりました。
  • 「性的虐待」という観点でとらえると、ずいぶん具体的に事件が見えてくるものなのだなと感じました。
  • 法律に対する考え方が理解できた。法律だけでは問題の解決が難しいと思った。
  • 難しくて理解できていないことが多
  • 「虐待の記録」の考えはしっくりきました。

■セッション2:身近で起きた子供とネットの問 満足度

  • 満足:14名
  • ほぼ満足:3名
  • 普通:3名

■セッション2:身近で起きた子供とネットの問題 コメント

  • 現場で起きている事がよくわかりました。
  • ”半径1m”、確かにそうですね。
  • 「あるある」は本当にその通りでした。

■セッション3:小学校のスマホ・ネット事情 満足度

  • 満足:13名
  • ほぼ満足:6名
  • 普通:1名

■セッション3:小学校のスマホ・ネット事情 コメント

  • 大きな教室の壇上で立派に発表できてすばらしいです!
  • とてもリアルなお話がきけてよかったです。情報モラルの意識の高さはお家の環境からもあるのでしょうかねー
  • 小学生の本音がきけてよかったと思います。
  • 現状を把握できてよかった。
  • クラスで調べたり、しっかり発表してくれて、楽しく話をきけました。
  • 資料もきっちり作っていて、わかりやすかったです。

■ディスカッション 満足度

  • 満足:7名
  • ほぼ満足:7名
  • 普通:4名
  • 未記入:2名

■ディスカッション コメント

(コメントは0件でした)

■過去の子供とネットを考える会の勉強会に参加の有無

  • はい:8名
  • いいえ:11名
  • 未記入:1名

■希望テーマ

  • スマートフォン関係
  • 保護者に対する啓発はどうしたらいい?
  • 中高生が自分たちで行動して対策を行っているケースの紹介。
  • PTAとか本当に必要な人に知ってもらう方法
  • LINEについて
  • 小中学生の保護者と地域と学校の連携について
  • (小中学生の親に伝える時のポイントや、どのような被害があるかなど。事例を含めて)
  • 著作権
  • 年々低年齢化するネットの問題。実情モリモリで。
  • ゲームについて。ゲーム機でもネットにはつなげれるよ。
  • 各学校 小中高大、企業、どのようにモラル指導されているのか。実状や課題等。
  • スマホ依存症からこうして脱出した子、の例等。

■感想

  • 勉強になるお話を聞かせてもらって助かります。ありがとうございます。
  • 園田先生の話は十分楽しめました。
  • やはり子供も大人もコミュニケーションの問題があるんだと感じました。
  • 単純に児童ポルノと言ってきたけれど、それではダメだと気づきました。虐待の観点やセクスティング、リベンジポルノについても簡単に考えていました。とても勉強になりました。身近な人に伝えようと思います。
  • 情報モラルについては学校長が動くとすごく変わると感じます。保健室の養護の先生にプッシュ中です。
  • 児童ポルノの件については難しい法律の文もわかり易くご説明いただいたので、より今後情報を追いかけたいと思いました。息子が法学部なのですが、自宅を離れているので「こういう用語を使いながら勉強しているのかー」と、とても興味深かったです。
  • 水泳指導に子どもたちの動画を撮るのに生じる懸念が解消されました。
  • 私の子供は大学生ですが、中高時代より大学生になってからの方があぶない状態と思います。
  • お金もある、自由もある、勉強から解放される(?)こともあり、中高生以上にあぶない。大人と見られるが、まだ子供の部分があり、干渉してはいけないと思う部分もあり、子供に話をするのが難しいです。
  • 今後も参加させていただきたいと思います。
  • たいへん内容の濃い会で勉強になりました。
  • 小学生の生の声がきけたのが良かったです。非常にきょうみぶかかった。
  • リベンジポルノは高校生にも関係の深い話で、教員としても、親としても大変勉強になりました。
  • 児童ポルノ禁止法の内容もさることながら、法律が作られ方に問題があると感じました。「児童ポルノ禁止法」は問題だらけ。
  • 「性欲を興奮させ又は刺激するもの」→見た人のかんかく
  • 道中or校舎内案内をお願いしたいです。会場を借りるときは当然です。
  • 冒頭に、事前アンケートの件を話していたのに、その内容がない。
  • 内容については充実していたと思う。
  • 大変勉強になりました。もう少し時間があれば・・・。
  • いろいろ難しい話もありましたが、子どもについてもいろいろな話しを聞けてとてもよかったです。
  • 来て良かったです。今後も活動応援していきたいと思います。
  • 様々な立場の方が来られているのがこの会の良い所の一つだと思います。保ゴ者、警察、教員、学生・・・話がとても広がって楽しいです。いつもありがとうございます。

たくさんのコメントをいただき、本当にありがとうございました。

次回は12月の冬休み前に開催を予定していますので、ぜひ、またお越しください。