20141206アンケート結果

募集人数:50名

参加者人数:15名(申込無含)+4名(スタッフ・会場担当) + 子ども3名

アンケート回収枚数:13名

■勉強会に参加したきっかけ(複数回答あり)

  • 子供とネットを考える会Facebookページ:6名
  • 子供とネットを考える会Webサイト:4名
  • Twitter:1名
  • 友人・知人:2名
  • その他:3名
  • 未記入:1名

■会場満足度

  • 満足:13名

===勉強会のセッションごと満足度と感想===

■セッション1:新聞の報道と著作権 満足度

  • 満足:9名
  • ほぼ満足:2名
  • 不参加:1名
  • 未記入:1名

■セッション1:新聞の報道と著作権 コメント

  • 具体例を挙げて下さってありがとうございました。
  • わかり易く言って下さって助かりました。
  • スマートニュース、グノシーの関わりもお話が聞けてよかったです。
  • やっぱり銭金の話は興味がわきます。
  • 著作権については、知りたかったことがおおむね聞けました。
  • 啓発活動をしている人で新聞記事を公開している人はどうなのかなと気になってたのですが、日経新聞の場合は正式な許諾番号発行が必要なのですね。
  • もし、どうしても記事を再利用したい場合には許諾番号を求めるように手続きをがんばってみようと思いました。

■セッション2:カスペルスキーのCSRの紹介 満足度

  • 満足:5名
  • ほぼ満足:7名
  • 不参加:1名

■セッション2:カスペルスキーのCSRの紹介 コメント

  • 親がやるように子は育つと言いますが、まさしくその通りなのですね。
  • 長男が九州大学在学中です。お世話になっているのが心強いです。
  • ありがとうございます。「スマホのある子育てを考えよう」冊子が欲しいです。
  • なぜ、幼稚園保育園層をターゲットにしたのかようやくわかりました。
  • 確かに、運営のトップ層である経営者の理解というのが一番必要ですね。
  • 学校ごとに、取り組みの度合いが違うのも学校長の違いとかがあるのかなと思いました。
  • 今後の活動に注視したいと思います。

■セッション3:長期休暇を前に、知っておきたいインターネットの光と影 満足度

  • 満足:6名
  • ほぼ満足:6名
  • 普通:1名

■セッション3:長期休暇を前に、知っておきたいインターネットの光と影 コメント

  • パワポの巧妙なつくりにまずやられてしまいました。
  • preziの資料が公開されたらうれしいなと思いました。
  • 奈良のお話も楽しかったです。
  • ウィルスの由来など、わかったつもりがわかっていない事をおさらいできて良かったです。
  • あやしい会社の具体例がとても参考になりました。
  • 機能追加されている理由が犯罪の多種多様さが益々ひどくなっているんだと感じました。

■ディスカッション 満足度

  • 満足:5名
  • ほぼ満足:2名
  • 未記入:6名

■ディスカッション コメント

  • 体が3つ欲しかったです。

■過去の子供とネットを考える会の勉強会に参加の有無

  • はい:8名
  • いいえ:3名
  • 未記入:2名

■希望テーマ

  • 実践編。SNSのことをまだまだ知らないことだらけなので、具体的に上手に使いこなせるようになれるもの。
  • スマホ初心者、シニア向けのわかり易い(例.用語解説、事例 等)講座を開催お願いします。
  • 各国でのネット利用状況比較とこれからを予測すると(子供の参加も含めた)
  • ゲーム機(Nintendo 3DS等)でできること(ネット、すれ違い通信等)
  • ゲーム機のペアレンタルコントロール設定方法
  • 教育委員会とインターネット
  • 中高生による監視社会の監視されている気分とか、大人こうあってほしいなという大人に向けたメッセージを聞きたいです。
  • LINEの中の人の話はやっぱり聞きたいです。

■感想

  • すみません。うちは日経新聞ではなく日経MJ新聞でした。しかも電子版は無料会員でした。
  • 4000円はキビしいですが有料会員への移行を考えようかなとも思いました。
  • 子供とネットを考える会のLINEスタンプ買いましたよー。
  • "知らないこともたくさん知ることができて良かった。
  • リテラシーの大切さをますます感じた!
  • 禁止するのでなはなく、積極的に安全な使い方を学ぶことは大切だと思いました。感謝♡
  • 赤ちゃんを抱いて、目線の先にスマホがあるお母さんがふえています。
  • 子育て中の大事なことをどのような場で、どのように伝えてあげれば、親御さんにわかってもらえるか、行政もまきこんだ(保険所、学校 等)施策が必要と思います。
  • リアルで人とつながる。すてきなことだなー、と思います。
  • 3つの話題それぞれが興味のあることなので、3つのグループそれぞれの内容がしりたい
  • ありがとうございました。
  • 今日も濃かったです。
  • ありがとうございました。次回も楽しみにしています。