この勉強会は終了しました。
子供とネットを考える会では、「夏休み前に子供とネットの法律を考える会」と題して勉強会を開催いたします。
リアルなかかわりでないネット世界で、子供たちは色々な出来事に遭遇します。
このくらい大丈夫かな?これはもしかしてダメなことかな?
保護者に聞くに聞けない話も、自己判断で取り返しのないことになってしまうことも。
全てを体験するのは子供たち自身です。
本来であれば、子供が保護者や友人との連絡をするのに役立つスマホや携帯電話も、使い方次第で大人から性の被害を受けてしまう道具になってしまいます。
そういった実態を専門家からお話いただき、児童ポルノ禁止法に焦点を当て、法律が子供たちの性被害を防ぐことができるのかなどについて学びたいと思います。
掌の中にすっぽり納まった世界の中の決まり事を一緒に考えてみませんか?
当日のTwitterまとめ:http://togetter.com/li/692460
当日のアンケート: アンケート報告