このサイトを検索
Facebook へ
1 子供とネットを考える会について
情報モラルイベント・勉強会紹介
facebook 過去ログ へ
1 子供とネットを考える会について
「子供」か「子ども」か
お問合せ
ミッション
協働団体・関連団体
子供とネットを考える会 会則(案)
2 コラム
Advent Calender 2014
Advent Calender 2015
Advent Calender 2016
vol.01 201304~06
vol.02 201307~09
vol.03 201310~12
vol.04 201401~03
vol.05 201404~06
vol.06 201407~09
vol.07 201410~12
vol.08 201501~03
vol.09 201504〜06
vol.10 201507〜12
3 設定や手続きTIPS
4 勉強会・セミナー
2013年07月21日開催「夏休み前に子供とソーシャルゲーム・スマホゲームを考える会」
2013年11月09日 KOF2013 基調講演3「知らなかった」から「聞いたことがある」へ~「子供とネットを考える会」で考えていること
2013年12月15日開催「冬休みを前に子供とフィルタリングを考える会」
2014年02月22日 春休み前に子供と検索を考える会
2014年07月13日開催「夏休み前に子供とネットの法律を考える会」
2014年12月6日開催「冬休み前に子供とネット、著作権を考える会」
2015年03月29日開催「新学期前に子供のスマホ・ゲーム機の設定を考える会」
2015年08月01日「夏休みだからこそ、子供とネットを考える会」
2015年12月12日 冬休み前に、子供と格安スマホを考える会
2016年09月04日「子供がハッカーに興味をもった時に備えて」考える会
2016年12月21日 ラックの「サイバーセキュリティボード」体験をしよう
2017年03月04日開催「子供とフリマアプリを考える会」
2017年08月19日 PTAとITを考える会
情報モラルイベント・勉強会紹介
活動実績(予定)及び公開資料
良くある質問
5 啓発マンガ はなこさん
00 はなこさん一覧
01 予告:はなこさん2014年1月始動
02 野良APに群がる人々
03 スマホの写真についちゃうもの
04 軟弱なパスワードたち
05 その動画、見ていいの?
06 スマホデビュー
07 ゲームで女王?
08 消えなかった写真
09 プリカの山
6 啓発マンガ ねっぱとくん
00 キャラクター紹介
01 ネット警備隊のおしごと・・・
02 見えること見えないこと
03 写真は残る-そしてある時に...
04 写真でわかる-あなたは誰、どこにいる
05 ケータイ・スマホ おもての顔・うらの顔
06 ちょっと待った!そのクリック
07 SNSで加害にも、被害にも...
08 インターネットはみんなのもの
09 LINEが悪い...のかな?
10 ネット世界を正しく歩こう!
11 ネット依存...あなたは大丈夫?
12 親子で考えよう-家庭でのルールづくり
13 大人がしっかりしなければ...!
14 自分がコントロール
スペシャルサンクス
市町村の取組
都道府県別
書評
vol.01 201304~06
資料紹介
スマホの利用制限を宣言している地域
ネット端末とフィルタリング調べ
保護者向け配布用リーフレット(2016年11月版)
取寄せ可能資料
配布用リーフレット(2014年7月版)
サイトマップ
最近の更新履歴
リンクバナー
4 勉強会・セミナー
>
情報モラルイベント・勉強会紹介
子供とネットを考える会以外の勉強会も含めGoogleカレンダーで紹介しています。
短縮URL:
http://bit.ly/moralevent
Facebook(更新情報):
https://www.facebook.com/moralevent
情報をいただける場合には、Facebookページよりメッセージをお願いいたします。
予定リスト
情報モラル勉強会カレンダー予定リスト
情報モラル勉強会カレンダー
月間カレンダー
情報モラル勉強会カレンダー(月間)
情報モラル勉強会カレンダー